忍者ブログ
留学生活も残りわずか。 最後の思い出つづります。
[8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日はFamily Life Ed.のプレゼンもありました。
成功って言い切っていいほどの出来やったから一安心。
うちらのグループは1日目やったからもしかしたら他のグループに変なプレッシャーかけてもたかも。

週末から月曜日までずっとInfantのペーパーに泣かされてました。
たった5~7ページなのにちっとも進まなくて
結局フォントをTimes New RomanからCourier Newに変更するせこ技でなんとか乗り切りました。。。

ペーパーのトピックは悩んだけどColicにしました。
日本では仙痛とか3ヶ月コリックとか呼ばれてるらしいです。
ほんまは夜泣きにしたかったんやけど
資料になりそうな論文があんまり見つからへんかったから諦めました。
やっぱこっちの赤ちゃんには夜泣きってあんまりないんかなぁ。

PR
きょう、ここに誕生したいなぁ。

ここにyuliが就職したかもー。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「neco」が書きました。

昨日は友達のお誕生日会をしました。
たぶんこうやってお誕生日会をするのもこれが最後かな。
9人も集まってなかなか楽しかったし、おいしかったです。
たぶんなんだかんだでみんな集まりたいんかなって思いました。
東京で就職するメンバーはともかく、やっぱり就職してもたら
会うこともうんと少なくなるやろうし
今のうちにいっぱい会っておきたいって思います。

心配しとったサングリアもちゃんと喜んでくれました。
こないだ買ったやつはまだ開けてないって言いよったからセーフなんかなぁ。
とりあえず喜んでもらえてよかった。

今日から5日間Thanksgiving breakです。
大学内の寮はほとんど閉まっちゃうし
久しぶりにルームメイトも部屋に帰って来てくれるかなって期待してたのに
インターン先で仲良くなった友達の家に遊びに行っちゃいました。
やっぱり一人ぼっちのbreak。
さみしいなぁ。。。

今日はテスト勉強の日です。
そんでもってプレゼンのミーティングの前日でもあります。
テストもプレゼンも同じ教科のFamily Life Educationです。
このクラスはずっとずっと取りたくなくてついつい最後まで残しちゃったクラスです。
でも明日のテストはFinal Exam。
そしてFinal Projectのプレゼンは11月の27日。
これが終わったら後はもう人のプレゼンを聞くだけで
特に何もすることないはずです。
もう一頑張り。

<< 前のページ 次のページ >>
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメント
[12/16 Alexandra Chapman]
[05/20 BlogPetのneco]
[05/13 BlogPetのneco]
[05/06 BlogPetのneco]
[04/29 BlogPetのneco]
メロメロパーク

管理人:yuli
忍者ブログ [PR]