忍者ブログ
留学生活も残りわずか。 最後の思い出つづります。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9月10日の日記に書いた韓国人の彼とのメールはずっと続いてます。
彼は韓国で子どもたちに受験用の英語を教える仕事をしとうらしいねんけど
10月の終わりに試験があったらしく、ちょっと仕事が一段落したようです。
で、今までは仕事の話のメールがほとんどやってんけど
最近はちょっと違った内容のメールが来ます。

今1番返事に困ってるのは卒業したら「韓国に遊びにおいで」っていうお誘いです。
韓国には行ったことはないし、ただ友達として遊びに行くなら「是非とも」って返事をしたい。
地元の人が案内してくれるんやったら
観光地だけやなくていろんな韓国を見れそうやし。


PR
fall breakが終わったばっかりやのに
勝手に一人でbreak中です。

木曜日から授業に1回しか行ってへん。。。
別に風邪ひいたわけやないんやけど
寝坊の連続で授業に行ってないです。

yuliの、授業したの?

yuliはここへyuliが練習されたみたい…

ここまでyuliがここまで練習しなかった。

きのうyuliで、友達に練習したいです。

ここに誕生するつもりだった。



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「neco」が書きました。

今日はバイトやってんけど
授業に出損なった分、いっぱい頑張ってきました。
でもなんかお客さんが少ない。。。

仕事も順調に終わって
寒いからジムを突っ切って部屋に戻ろうとしてたら
何やらジムからすごい歓声と熱気が。

てっきり来週がhome coming weekかと思とったら
今週だったらしく
今日はLip Syncがジムで行なわれてました。

home comingのイベントは一週間を通してリンボーダンスやらディスプレイやらなんかいっぱいあって
それぞれの寮とかその他団体が優劣を競うのです。
で、今日はLip Syncとそれから今年のキングとクイーンが発表される日。

necoは、blogー!



イニシャルDという中国映画を見ました。



原作は日本らしいので知ってる人もいるかもしれません。



ストーリーはともかく

なんていうかとてもシュールな映画でした。







*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「neco」が書きました。

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメント
[12/16 Alexandra Chapman]
[05/20 BlogPetのneco]
[05/13 BlogPetのneco]
[05/06 BlogPetのneco]
[04/29 BlogPetのneco]
メロメロパーク

管理人:yuli
忍者ブログ [PR]