留学生活も残りわずか。
最後の思い出つづります。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
きょうnecoは、プレゼンー!
きょう、郵便を授業するつもりだった。
きのうnecoが、学生を予感しなかった?
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「neco」が書きました。
きょう、郵便を授業するつもりだった。
きのうnecoが、学生を予感しなかった?
つい先週までは風味堂ブームで風味堂を聞きまくっとってんけど
なんか最近またスムルースブームです。
知っとう曲も結構入っとう歌詞が多いから
ちゃんと歌詞を読んでみたい。
早く日本に帰ってM O V Eに行かんと。
*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「neco」が書きました。
PR
明日というか今日は卒業式です。
なのにこんなに夜更かし。
誰かと別れを惜しんで話し込んでたとかやなくて
部屋の掃除が終わらない…。
最近はあんまり徹夜っぽいことをしてへんせいか
眠いを通り越してちょっと気持ち悪い。。。
実はまだ終わってなかったりもします。
出発の前日って毎回こんな感じ。
全然進歩してないかも。。。
今日は8時から陶芸のクラスの大掃除がんばってきました。
粘土ってなかなか手ごわい。
起きぬけで力はいらないし、思った以上に大変でした。
1番辛かったのは教室にまだ残ってる作品を捨てに行く作業。
ちょっと泣きそうでした。
自分が失敗したって思ってる作品ならいいけど
人の作品捨てるのはすごく悲しい。
今日のメインは卒業パーティ。
同期の日本人が40人近くも集まることって
最近は全然なかったからとても懐かしかったです。
粘土ってなかなか手ごわい。
起きぬけで力はいらないし、思った以上に大変でした。
1番辛かったのは教室にまだ残ってる作品を捨てに行く作業。
ちょっと泣きそうでした。
自分が失敗したって思ってる作品ならいいけど
人の作品捨てるのはすごく悲しい。
今日のメインは卒業パーティ。
同期の日本人が40人近くも集まることって
最近は全然なかったからとても懐かしかったです。
今日は試験を受けてすぐに友達の部屋に行って
そのまま友達とホストママと一緒にランチしてきました。
大学のすぐ側のカントリークラブで。
アボカドとベーコンとブルーチーズのサラダを食べました。
おいしかったです。
その後ずっと友達の部屋でしゃべってました。
友達が部屋の掃除をするのを見守りながら。
自分の部屋の掃除しなくちゃいけないのに。。。。
そのまま友達とホストママと一緒にランチしてきました。
大学のすぐ側のカントリークラブで。
アボカドとベーコンとブルーチーズのサラダを食べました。
おいしかったです。
その後ずっと友達の部屋でしゃべってました。
友達が部屋の掃除をするのを見守りながら。
自分の部屋の掃除しなくちゃいけないのに。。。。