忍者ブログ
留学生活も残りわずか。 最後の思い出つづります。
[12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

“The Notebook”という映画を見ました。
うちの好きな淡々系の映画やったけど
正直つまらなかった。
やっぱアメリカの淡々映画はいまいちだ。。。
設定もよくあるお金持ちのお嬢様と田舎の肉体労働者との恋物語。
ちょっと見るのを楽しみにしとっただけに残念。
しょうがないから明日はお口直しに
第25回ゴールデンラズベリー賞の5部門にノミネートされた“WHITE CHICKS”を見るしかないね。
あのくだらなさが病み付きです。

PR

秋休み明けの今日は初雪でした。

いつもよりも布団の外に出るまで時間がかかったなぁって思とったら
外がめちゃくちゃ寒かった。
朝って言っても9時やったから
道路の雪は溶けてもとったけど
屋根の上や車の上は薄い雪化粧。
どうりで寒いはず。

なんか去年から休み明けの雪が続いてます。
今年もThanksgiving明けにブリザードで警報が出えへんか
ちょっと期待しちゃってます。

今週末は秋休みです。
土曜日から火曜日までお休み。
でもうちは金曜日の授業は取ってないから5連休。

昨日は抹茶練習会とか夕食会とかしました。
木曜日に友達の誕生日会にも出たから
最近よく友達に会っとう気がする。
卒業したらなかなか会えんなるから貴重な時間。

今日はずっと見たかった映画「ALWAYS 三丁目の夕日」を見ました。
一生

っていう映画でした



なんだか強烈な感じのてんこ盛りな映画でした

大きい

涙とか嫌われ

松子で現実など見ました



なんだか強烈な映画でした

涙をBLOGしたかったの?

松子でメルヘンとか見ました

涙とか嫌われ松子の一生

っていう映画を見ました

yuliは、メルヘンあり、笑いあり

と、yuliが考えてるみたい♪



*このエントリは、BlogPet(ブログペット)の「neco」が書きました。

こないだ「誰も知らない」見てきました。
Nobody Konws。
なんか今学期は邦画づいてる気がします。
見た映画の3/4は邦画。
残り1つは微妙な中国映画。
アメリカにいるのに。。。。
秋休みには「ALWAYS 三丁目の夕日」見てやろうと企んでます。
またしても邦画。
もしかしたら邦画ブームなんかも。

今週はうちの大学は外国語学科主催の海外の映画見よう週間です。
日本の映画は「誰も知らない」でした。
他の国はほぼラブストーリーなのに、日本だけなんでこんな映画。。。
アメリカ人はちょっと苦手かもな映画だけあって
来てたのは半分以上は日本人でした。

<< 前のページ 次のページ >>
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメント
[12/16 Alexandra Chapman]
[05/20 BlogPetのneco]
[05/13 BlogPetのneco]
[05/06 BlogPetのneco]
[04/29 BlogPetのneco]
メロメロパーク

管理人:yuli
忍者ブログ [PR]